最新記事やイベント情報はメールマガジンで毎日配信中
カテゴリー: ニュース
公開日 2022.12.13
地域統括代理店のToyota Material Handling Thailand(以下、TMHTH社)とタイ正規販売代理店のToyota Tsusho Forklift Thailand(以下、TTFL社)が新たに取り扱う、水素フォークリフトがタイに初上陸を果たした。2社は来たる水素社会(CO2排出量ゼロ)実現に向け、同製品の訴求を図る。
SDGsやカーボンニュートラル(CN)など環境対策が世界的に叫ばれる昨今、タイでも環境問題、特にCN実現に向けての取り組みが注目を集めている。タイ国内企業では太陽光パネル等設置、電気自動車(EV)化等の対策を講じる企業が増加。
フォークリフトのメーカーである豊田自動織機では55年前からすでにバッテリーフォークリフトを生産・販売するなど環境に配慮した取り組みを続けてきたが、タイ政府が目指すCO2排出量ゼロに貢献すべく、今回の水素フォークリフト導入に至った。
日本における水素フォークリフトは、すでに商業化され、現在約350台が稼働している。実用化に向けて05年に燃料電池(FC)プロトタイプが完成した後、全国各地での実証実験を経て、16年に商業化に至ったという。タイでは水素供給インフラや各種制度などこれから整備されることが多いため、政府や関連企業と協業しながら、将来的な実用化を目指す。
※水素フォークリフトの輸入元はTMHTH社、販売・サービスはTTFL社が担当。
主な特長としては下記5つが挙げられる。
今後、太陽光から水素を生成するなどサーキュラーエコノミー(循環型経済)に向け、TTFL社で太陽光パネルを設置予定。またFCモジュールの活用に向けマーケティング調査を実施し、将来的にはフォークリフト以外でのFC化の可能性も模索していく。
*12月16日〜18日にタイで行なわれる25時間レースの一つ「Idemitsu Super Turbo Thailand 2022」の会場横にブースを構え、トヨタ水素フォークリフトタイ初号機を展示予定。ぜひお越しの際はお立ち寄りください。
■製品詳細(動画)
https://www.youtube.com/watch?v=rc2fLw5Hu4w
■企業概要
Toyota Material Handling (Thailand) Co., Ltd.
豊田自動織機(60%)と豊田通商(40%)の合弁会社。2018年設立。
Toyota Tsusho Forklift (Thailand) Co., Ltd.
60年以上タイで販売・サービス実績のある正規代理店
THAIBIZ編集部
日本とタイを食で活性化!攻めと守りを操る現地経営 ~JALUXアジア瓜田充弘社長インタビュー
対談・インタビュー ー 2025.07.01
輸入許可証の更新等の標準作業手順書(SOP)
会計・法務 ー 2025.07.01
26年度予算案3.8兆バーツ ~過去最大、景気回復に重点~
ビジネス・経済 ー 2025.06.27
研究機関との連携で、バイオエコノミーの成長を促進 ~チュラーロンコーン大学のスチャダー准教授インタビュー〜
対談・インタビュー ー 2025.06.26
EECイノベーションを視察 ~新産業の研究開発を支援し、タイのイノベーションハブへ~
イベント ー 2025.06.20
衛星の国産化へ日タイが連携 ~産官学共創で26年初号機完成狙う~
ビジネス・経済 ー 2025.06.20
SHARE