【開催終了】8/7[木] デジタル技術を活用した工場改革を体感!「DX人材育成研修(補助金対象)」でDXと自動化を推進するデンソーの工場を見学

【開催終了】8/7[木] デジタル技術を活用した工場改革を体感!「DX人材育成研修(補助金対象)」でDXと自動化を推進するデンソーの工場を見学

公開日 2025.07.14

タイの製造業は今、労働力不足や自動車業界のEVシフト、IoT・AIを活用した技術の進歩など、大きな転換期にあります。中小企業にとっても、デジタルトランスフォーメーション(DX)と人材育成を両立させることが不可欠です。

デンソーは、アジアでのサプライチェーンや競争力の強化に向けてDXを推進しており、同社が主催する「DX人材育成研修プログラム(日本政府の補助金対象)」では、受講者がIoTを活用して工場のムダに気づき、効率的な自動化を始めとした現場改善を自ら実践できるリーダーを育てることを目指しています。

そこで今回は、同社のDX最先端であるサムロン工場を訪問する見学ツアーを実施します。実践的な研修プログラムを「見て・聞いて・触れて」体感することができる、貴重な機会です。

研修申込をご検討中の方はもちろん、効果を自分の目で確かめたい方、タイ人スタッフと一緒に現場改善を考えたい方も、ぜひご参加ください。

工場見学のポイント

✔️【見る】
 ・デジタル化や自動化を含めた生産技術の開発現場を見学する
 ・取引先やパートナーにリーンなものづくりやDX技術を紹介するオープンラボを見学する
 ・金型や生産設備の製作現場と人材育成の取り組みを見学する
 ※自動車部品製造工程の見学は含まれません

✔️【聞く】
 ・デンソーのタイ人リーダー育成の実践事例を学ぶ
 ・DX推進と現場改善を両立させる具体策を聞き、意見交換する

✔️【触れる】
 ・改善や自動化の取り組みをヒントに、自社工場で何ができるか考える

こんな方におすすめ

・タイにある工場の改善や自動化を進めたいが、何から始めて良いか分からない方
・LeanやKaizenの言葉は知っているが、具体的にどう現場へ落とし込むか悩んでいる方
・デンソーの研修プログラムに関心はあるが、効果や現場の雰囲気を確かめたい方
・タイ人スタッフと一緒に、改善や人材育成の方向性を考えるきっかけをつくりたい方
 
 


◆ デンソー・インターナショナル・アジアが提供する3つの研修コースについて

日アセアン経済産業協力委員会(AMEICC)事務局と一般財団法人海外産業人材育成協会(AOTS)が実施する「ASEANにおけるGX・DX人材育成支援事業」の一環として提供される研修プログラムです。同社は、製造業の「ムダの排除(Lean)」と「人材育成」を軸に、現場改善と自動化を推進する以下のプログラムを実施しています。今回の見学会は、これらのプログラムの具体的な内容や効果を現場で理解いただく機会となります。

① Developing GENBA leaders to lead the Die & Mold improvement – Die & Mold Maintenance -(金型メンテナンス 現場リーダー育成)

期間:(第2期)2025年8月18日〜9月12日(合計9日間)
場所:DENSO Innovative Manufacturing Solution Asia(サムットプラカーン)*OJTは参加者の自社工場
言語:日本語 / タイ語(逐次通訳)
費用:26,000バーツ ※補助金13,000バーツ
定員:4〜6名
>>> 詳細はこちら

②Developing GENBA leaders to lead the improvement of the Production equipment – Production equipment Maintenance -(設備改善 現場リーダー育成)

期間:(第2期)2025年9月30日〜11月13日(合計8日間)
場所:DENSO Training Academy(タイ・チョンブリ)*OJTは参加者の自社工場
言語:日本語 / タイ語(逐次通訳)
費用:15,000バーツ ※補助金7,500バーツ
定員:6〜8名
>>> 詳細はこちら

③ Lean Automation OJT Training(Lean×人材育成による現場改善)

期間:(第1期)2025年8月25日〜10月31日(合計10日間)
場所:座学はTGI(バンコク)*OJTはモデル企業の工場
言語:日本語 / タイ語(逐次通訳)
費用:50,000バーツ ※補助金25,000バーツ
定員:25名
>>> 詳細はこちら

※補助金対象:日系企業もしくはそのサプライヤー企業に所属する従業員、日系企業の内定者およびインターン生


 
 

プログラム

13:00 受付開始
13:30 デンソータイランドの会社紹介・事業概要、DXの取り組み・DX人材育成研修に参加するベネフィットの説明
14:00 現場視察(工場見学 Die & Mold MaintenanceおよびLean Automation)
15:30 Q&Aセッション
15:45 ネットワーキング
16:00 閉会

司会

ガンタトーン・ワンナワス
CEO, Mediator Co., Ltd.

スピーカー

Mr. Viwat Pantsra

DENSO Innovative Manufacturing solution Asia Co., Ltd.
Vice President

猿島 恵輔 氏

DENSO Innovative Manufacturing Solution Asia Co., Ltd.
General Manager, Lean Automation business division

開催概要

名称

デンソー・タイランド(サムロン工場)訪問

日時

2025年8月7日(木)13:30〜16:00 *13:00〜受付開始

主催

日アセアン経済産業協力委員会(AMEICC)事務局
一般財団法人海外産業人材育成協会(AOTS)

言語

日本語 / タイ語の逐次通訳

形式

オフライン(会場)のみ

会場

Denso (Thailand) Co., Ltd.
369 Moo 3 Thepharak Rd, Thepharak, Mueang Samut Prakan District, Samut Prakan 10270 [Map]

定員

50名

参加費

無料

注意事項

【参加当日の注意事項】
工場見学には安全靴の着用が義務付けられています。会場でも一部ご用意がありますが、数に限りがあるため、お持ちの方はご持参をお願いいたします。

【キャンセルについて】
申込み後、やむを得ない理由によりキャンセルされる場合は事務局までご連絡ください。

<運営事務局>
担当:Ms. Pornpitak Nim-anong (First)
Mobile:+66-(0)80-663-5999
Email:pornpitak@mediator.co.th

TOP

SHARE