![11/18 [火] THAIBIZ勉強会 第3回|タイをハブとして仲間を繋げながら挑戦する新事業〜 現地人材が「自分達で挑戦し続ける組織」のつくり方](https://th-biz.com/wp-content/uploads/2025/10/THAIBIZ_seminar3_v3.1.jpg)
カテゴリー セミナー
公開日 2025.10.20
タイでの事業運営において、多くの日系企業が直面する共通の課題―それは「現地人材が主体的に挑戦し、成長し続ける組織」をいかに築くかです。
第3回THAIBIZ勉強会では、「タイ発変革人材の躍進」連載のインタビュー記事で注目を集めたYN2-TECH代表取締役社長の中村亮太氏をゲストに迎え、現地人材が「自分達で挑戦し続ける組織」のつくり方を共有いただきます。
中村氏は、大手自動車部品メーカーでの開発設計業務を経て静岡の機械商社「中村機工」の3代目としてキャリアをスタートさせた後、タイでYN2-TECHを創業。タイ人若手社員4名とともに事業を開始してから、今では関係会社を含めると150名を超える組織となり、9カ国に製品・サービスを展開するエンジニアリング商社へと成長させました。
その成功の鍵となったのが、泰日工業大学(TNI)や日本各地&タイの高専(KOSEN)などの教育機関との連携、さらにグループ内での「スーパーポジティブ異動制度」を活用した、若手社員を「飽きさせない」キャリア設計です。これらの実践により社員のエンゲージメントを高め、同社では創業から12年に渡り離職率2%弱という驚異的な成果を実現しています。
本勉強会では、中村氏が現場で実践してきた経験を共有いただきます。さらに、TNIのマハンノップ教授とMediator代表のガンタトーンを交えたパネルディスカッションでは、現地教育の視点も加え、明日から実践できる具体的なアクションプランを解説します。
✔️ タイの大学との連携で優秀な人材を早期に確保する方法
✔️ 離職率2%弱を実現した「若手人材を飽きさせない」キャリア設計の秘訣
✔️ 国内外での産学連携による次世代リーダー育成の実践ステップ
・タイ人社員の主体的に挑戦する仕組みを構築したい方
・現地化を進めたいが、次の一手に悩んでいる方
・教育機関との連携を通じた戦略的な採用・育成に関心がある方
・若手社員の定着率向上やキャリア設計に課題を感じている方
プログラム
17:30 受付
18:00 開会挨拶 THAIBIZからの趣旨説明
18:05 ゲスト紹介・名刺交換(交流タイム)
18:15 ゲスト講演(YN2-THEC 中村氏)
18:45 パネルディスカッション(中村氏×マハンノップ教授×ガンタトーン)
19:00 明日から実践できるアクション(ワークショップ)
19:30 質疑応答
19:40 ネットワーキング(軽食・飲み物付き、勉強会会場での懇親会を開催予定)
20:30 閉会
中村 亮太 氏
YN2-TECH(Thailand)Co., Ltd. 代表取締役社長
沼津高専、立命館大学卒業後、2005年に大手自動車部品メーカーに入社。製品設計業務を経て商社で修行後、家業の中村機工に入社。設計・開発・自動化設備を統合したソリューションを提供し、タイ・インドに拠点を展開。直近では、塗装プラントや大型板金加工企業のM&Aを通じてグローバルにモノづくりを推進。社員数は国内50名、海外100名で、エンジニアが70%を占める。農作物加工分野で新たに付加価値の最大化とGHG排出量可視化に取り組み、国内外のパートナーと連携を加速。
マハンノップ・ファカオ 氏
泰日工業大学工学部自動車工学科 学科長
2019年に東北大学大学院にて博士号を取得後、泰日工業大学に着任。自動車工学分野の教育・研究に従事。 日アセアン経済産業協力のDX・GX寄付講座コーディネーターを務めるほか、トヨタ自動車の支援による「先進モビリティ推進研究室」の室長を兼務。2024年より自動車工学科長に就任。
ガンタトーン・ワンナワス
Mediator Co., Ltd. CEO
在日経験通算10年。2004年埼玉大学工学部卒業後、在京タイ王国大使館工業部へ入館。タイ国の王室関係者や省庁関係者のアテンドや通訳を行い、タイ帰国後の2009年にメディエーターを設立。日本政府機関や日系企業のプロジェクトをコーディネート。日本人駐在員やタイ人従業員に向けて異文化をテーマとした講演・セミナーを実施(講演実績、延べ12,000人以上)。
開催概要
名称
THAIBIZ 勉強会 第3回|現地人材が「挑戦し続ける組織」のつくり方
日時
2025年11月18日(火)18:00〜19:30(受付開始 17:30)*19:40〜20:30懇親会
主催
THAIBIZ
言語
日本語
形式
オフライン(会場)のみ
会場
Mediatorオフィス(Soi Thonglor 10)[Map]
定員
20名
参加費
THAIBIZ法人会員:無料
THAIBIZ無料会員:2,500THB + VAT 7%
申込方法
申込フォームよりご登録ください。
お申し込みいただいた時点では、参加の確定ではございません。参加可否は、事務局より別途メールにてご案内を差し上げます。無料会員の方は参加確定後、事務局よりお支払いのご案内をいたします。
※申込〆切:2025年11月13日(木)17:00(タイ時間)
注意事項
【キャンセルについて】
申込み後、やむを得ない理由によりキャンセルされる場合は事務局までご連絡ください。
THAIBIZ運営事務局
Email:info@th-biz.com
【キャンセルポリシー】
お客様の都合によるキャンセルの場合、キャンセルポリシーに基づき以下のキャンセル料が発生します。申込み前に必ずご確認ください。
▶︎ 連絡なしの不参加:参加費の100%
▶︎ 参加確定連絡後のキャンセル:参加費の100%
▶︎ 申込み後〜弊社からの参加可否連絡までのキャンセル:無料
※当社都合による開催キャンセルについては参加費を全額返金いたします。
SHARE