タイ人が語る、“日系企業で働く”ということ

THAIBIZ No.165 2025年9月発行

THAIBIZ No.165 2025年9月発行ヤマハモーター初のタイ人CEOが先導する“独自路線”戦略

この記事の掲載号をPDFでダウンロード

最新記事やイベント情報はメールマガジンで毎日配信中

タイ人が語る、“日系企業で働く”ということ

公開日 2025.09.10

日本人からのタイビジネスに関する問いの一つに「タイ人が働く場として、日系企業はどう思われているのか」があります。この問いへの理解の一助のため、日本で働くタイ人が日本企業をどう思っているのか、という検証をした論文1に記載されていたタイ人の声を紹介します。

【仕事内容】
就活のときに聞いていた仕事内容と、実際にやらされた仕事が全然違いました。「やりがいのある仕事です」と言っておきながら、入ってみたら単純作業ばかり。ブルーカラー的な仕事をやらされて、「話が違うな」と感じました。

仕事内容に対する期待と現実のギャップが、タイ人従業員の日系企業への信頼の失墜を引き起こしている様子がわかります。採用段階で求職者に恰好をつけたいのもあるのかもしれませんが、その説明や入社後の配置において、誠実さと透明性を心がける必要があります。

【年功序列文化】
日本の職場では、一番年下の社員が先輩たちの嫌がる仕事、たとえばゴミ捨てや雑務を全部やらなければならない雰囲気があって、自分の能力を発揮する場面がありませんでした。ただ、先輩に従うしかありませんでした。

個人の能力よりも序列を優先する慣習は、年功序列や長期雇用が前提である従業員に対しては成立しえますが、それを必ずしも前提にしない若手外国人社員にとっては不可解であり、モチベーションの低下、ひいては組織としての人材活用の機会損失にもつながりかねません。

【職能と配属】
日系企業は、タレントマネジメントが全然できてないと思います。新卒は適当に部署に配属されて、数年ごとに部署が変わります。営業部長が突然本社に異動するなど、意味が分からないローテーションが普通にあります。

ジョブローテーションは 日系企業ではよく見られる人事制度ですが、海外では必ずしも一般的ではありません。個人の適性や専門性を勘案していないように見える配置転換は、キャリア形成に対する当事者意識を削ぎ、外国人社員にとっては特に“不透明でコントロールできない職業人生”と映りやすいことに留意しましょう。

いかがでしょうか。これらは全て日本で働くタイ人の声であり、在タイ日系企業で働くタイ人の声ではありません。

一方、われわれ日本人がタイでマネジメントを行う上で、知らないうちに日系企業の企業風土を持ち込んでしまっているという可能性は否定できません。これらのタイ人の生の声を参考に、マネジメントにおける行動がどのように見られうるか、ということを再確認するきっかけになればと思います。

小さな工夫、例えば「説明の透明性を意識する」「雑務の分担を見直す」「配属理由を丁寧に伝える」などの行動からでも、現地スタッフとの信頼関係づくりは始められるかもしれません。

【免責事項】 本稿は情報提供を目的としたものであり、本稿の使用にあたって発生したいかなる損害について、直接的・間接的問わず、発行元、代表者および本稿作成の関与者は一切の責任を負いません。また、本稿記載の内容は本稿作成時点における調査・法令・情報に基づいたものであり、本稿作成時点以降に発生した事象を反映しておらず、その責任も負わないものとします。

  1. 1 Yorozu, C. (2023). Expatriate management in Japanese firms: paradox of the HR system for Thai self-initiated expatriates. Journal of Global Mobility: The Home of Expatriate Management Research, 11(3), 388-410.原文は英語であるため、著者が日本語訳を実施した。 ↩︎

Biz Wings
CEO & Founder

倉地 準之輔 氏

監査法人、外資系企業勤務を経て2013年来タイ。2015年にBizWings (Thailand)Co., Ltd.を設立。在タイの複数公的機関でアドバイザーを務める。公認会計士(日本)。経営学博士(DBA)。

BizWings (Thailand) Co.,Ltd.

本業に集中しませんか? 管理業務のアウトソーシング全般対応します!
業務効率の向上・コスト削減・不正防止にも! 無料お試しプランあり

会計記帳 / 税務申告 / 給与計算 / ビザ&労働許可証申請 / 会社設立 / BOI申請 / 内部監査 / オンラインアシスタント / 支払代行 / 請求書発行代行 / システム入力支援 / 財務DD

様々な業務を経験豊富な日本人公認会計士とタイ人専門家により代行いたします!

Tel:02-077-9916
E-mail:contact@bizwings.co
680 Prom Ratchada Tower C, 1st Floor, Soi Nathong (Ratchadapisek 7), Din Daeng, Bangkok 10400


Website : http://www.bizwings.co

THAIBIZ No.165 2025年9月発行

THAIBIZ No.165 2025年9月発行ヤマハモーター初のタイ人CEOが先導する“独自路線”戦略

この記事の掲載号をPDFでダウンロード

最新記事やイベント情報はメールマガジンで毎日配信中

Recommend オススメ記事

Recent 新着記事

Ranking ランキング

TOP

SHARE