ArayZ No.127 2022年7月発行進む多様化とEC「タイ食品産業2022」動き出す飲食店、始まる輸出支援
この記事の掲載号をPDFでダウンロード
掲載号のページにて会員ログイン後、ダウンロードが可能になります。ダウンロードができない場合は、お手数ですが、[email protected] までご連絡ください。
カテゴリー: 組織・人事
公開日 2022.07.10
A:ホフステッドの国民文化モデルを例にお答えしましょう。
これは、国単位で人の価値観を6つの指標に沿って数値的に表現したもので、数値の大小によって「国ごとにどのような価値観の傾向があるか」、および数値の差によって「国の間でどれくらい価値観が異なるのか」を導き出します。
このモデルによると、タイ人と日本人が最も異なる価値観は「男性性/女性性」、すなわち社会的な業績・成功や地位を重視する(男性性が強い)か、社会的弱者への思いやりや生活の質を重視する(女性性が強い)かという点であるとされ、日本人は男性性が強く、タイ人は女性性が強いとされています。
この違いのなかで、特に仕事に対して関係するであろう3つの点に注目し、日本人とタイ人の意思決定が異なることがあり得る場面を次の図表にまとめました。
もちろん日本人・タイ人の中でも個人差がありますし、「タイ人はこうだ」というレッテル貼りや「日本人はこういう性質なのだから仕方ない」という居直りもあってはならないことです。また、相手におもねることがいいと言っているわけでもありません。
「日本人とタイ人の価値観には異なる傾向がある」ということを念頭に置いて接することで、相手への理解、さらには自分自身に対しての理解が深まり、ひいては仕事においてもより良い結果に繋がるのではないでしょうか。
ArayZ No.127 2022年7月発行進む多様化とEC「タイ食品産業2022」動き出す飲食店、始まる輸出支援
掲載号のページにて会員ログイン後、ダウンロードが可能になります。ダウンロードができない場合は、お手数ですが、[email protected] までご連絡ください。
Biz Wings
CEO & Founder
倉地 準之輔 氏
日本で監査法人、外資系企業勤務を経て2013年来タイ。外資系会計事務所勤務後、2015年10月にBizWings (Thailand)Co., Ltd.を設立。複数の公的機関にて日系企業のアドバイザーを務める傍ら、経営コンサルティング業務を提供している。公認会計士(日本)。東京大学経済学部経営学科、米ケロッグ経営大学院卒業(MBA)。
BizWings (Thailand) Co.,Ltd.
本業に集中しませんか? 管理業務のアウトソーシング全般対応します!
業務効率の向上・コスト削減・不正防止にも! 無料お試しプランあり
会計記帳 / 税務申告 / 給与計算 / ビザ&労働許可証申請 / 会社設立 / BOI申請 / 内部監査 / オンラインアシスタント / 支払代行 / 請求書発行代行 / システム入力支援 / 財務DD
様々な業務を経験豊富な日本人公認会計士とタイ人専門家により代行いたします!
Tel:02-077-9916
E-mail:[email protected]
680 Prom Ratchada Tower C, 1st Floor, Soi Nathong (Ratchadapisek 7), Din Daeng, Bangkok 10400
Website : http://www.bizwings.co
「2024年BOI投資申請額が過去10年最高額」「タイ下院、酒類製造自由化法案を可決」
ニュース ー 2025.01.21
「EA74億バーツ増資」「古着販売ラグタグがタイ初出店」
ニュース ー 2025.01.14
日タイ企業が「前例なし」に挑む! 新・サーキュラー エコノミー構想
協創・進出 ー 2025.01.10
2025年タイ経済の課題とチャンス 〜 注目の産業トレンドを読み解く
ビジネス・経済 ー 2025.01.10
現地化が成功した組織で一時は苦心 タイ人から学びながら見出す「駐在員の役割」
対談・インタビュー ー 2025.01.10
エヌビディアCEO訪タイで、タイ人が一喜一憂した理由
ビジネス・経済 ー 2025.01.10
SHARE