第12回 今こそ考えたい人事部の必要性

ArayZ No.108 2020年12月発行

ArayZ No.108 2020年12月発行未来を拓く経営 ~コロナ禍の今こそ経営の基本に立ち返れ

この記事の掲載号をPDFでダウンロード

最新記事やイベント情報はメールマガジンで毎日配信中


    第12回 今こそ考えたい人事部の必要性

    公開日 2020.12.10

    「金」「情報」「モノ」「ヒト」という4つの経営資源のうち、「ヒト」の部分を担うのが人事部です。タイにおいてはMD自らが人事を一手に担っている会社も多いですが、特にWith/Afterコロナの中、会社運営における「ヒト」の管理の重要性を改めて認識された方も多いのではないでしょうか。

    そこで今回は、「ヒト」の管理を担う人事部・人事担当者の業務について改めて考えていきます。

    人事部の役割とは

    人事部・人事担当者は、会社の目標達成のために適切な人材を確保・育成し、「ヒト」を最大限に有効活用することをミッションとしています。このミッションを達成するための業務は多岐に渡りますが、下図の通り大きく5つのグループに分類されます。

    HRBPという選択肢

    HRビジネスパートナー(HRBP)は、経営者・責任者の戦略的パートナーとして人と組織の面から事業成長を促していくパートナーのことを言います。働き方の変革が迫られる昨今、自社に必要な機能を適切な形で取り入れるためのHRBPの活用は、人事機能を強化する一つの有効な選択肢となります。

    みらいコンサルティング・FDIグループでは、経営者視点に立った人事・労務のご支援を展開しています。お困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。

    寄稿者プロフィール
    • 金井 健一 プロフィール写真
    • みらいコンサルティンググループ
      ASEAN統括部長
      金井 健一(Kenichi Kanai)

    • 岡田 烈司 プロフィール写真
    • みらいコンサルティンググループ
      代表取締役
      岡田 烈司(Atsushi Okada)

    • FDI ロゴマーク
    • タイオフィスURL : www.fdi.co.th

      16-03, 16th Floor, 246 Times Square Building, Sukhumvit Road, Khlong Toey, Bangkok, Thailand 10110

    日本、タイでの20年以上の実績に基づくソリューションの質を実感してください。
    タイ進出・各種ライセンス支援/会計・税務支援/人事・労務支援
    事業再生・成長支援/ M&Aアドバイザリー/人材紹介

    お問い合わせ thai-hrservice@miraic.jp

    \こちらも合わせて読みたい/

    第11回 生産性と心理的安全性

    THAIBIZ編集部

    ArayZ No.108 2020年12月発行

    ArayZ No.108 2020年12月発行未来を拓く経営 ~コロナ禍の今こそ経営の基本に立ち返れ

    この記事の掲載号をPDFでダウンロード

    最新記事やイベント情報はメールマガジンで毎日配信中


      Recommend オススメ記事

      Recent 新着記事

      Ranking ランキング

      TOP

      SHARE