「経営学の可能性」セミナー【価値共創経営 〜理論と実際〜】セミナーレポートPHOTO

ArayZ No.133 2023年1月発行

ArayZ No.133 2023年1月発行競争から協調・協働、そして価値共創へ

この記事の掲載号をPDFでダウンロード

ログインしてダウンロード

会員ログイン後、ダウンロードボタンをクリックしてください。ダウンロードができない場合は、お手数ですが、info@th-biz.com までご連絡ください。

「経営学の可能性」セミナー【価値共創経営 〜理論と実際〜】セミナーレポートPHOTO

公開日 2023.01.10

2022年12月9日(金)、本誌連載コラム「経営学の可能性」のスピンオフ企画として、チュラロンコン大学サシン経営大学院付属日本センター、アジア市場経済学会共催、国際協力機構(JICA)、ラオス国立大学ラオス日本センター(LJI)、紫藤会を後援に迎えたリアルイベントがサシン経営大学院にて開催された。

在タイ日系企業の管理職や明治大学ビジネススクールに通う日本の経営者など約80名が参加し、「価値共創」についての考えを深めた。

サシン経営大学院Webサイト

 

ArayZ No.133 2023年1月発行

ArayZ No.133 2023年1月発行競争から協調・協働、そして価値共創へ

ログインしてダウンロード

会員ログイン後、ダウンロードボタンをクリックください。ダウンロードができない場合は、お手数ですが、info@th-biz.com までご連絡ください。

チュラロンコン大学
サシン経営大学院日本センター所長
明治大学専門職大学院教授

藤岡 資正 氏

英オックスフォード大学より経営哲学博士・経営学修士(会計学優等)。チュラロンコン大学サシン経営大学院エグゼクティブ・ディレクター兼MBA専攻長、ケロッグ経営大学院客員研究員などを経て現職。NUCBビジネススクール、早稲田ビジネススクール客員教授。神姫バス(株)社外取締役、アジア市場経済学会会長、富山文化財団監事などを兼任。

チュラロンコン大学サシン経営大学院

1982年設立。提供される学位の多くがケロッグ経営大学院とのジョイントディグリーである点が特徴的で、特にマーケティングとファイナンスの分野に強みを持っている。MBA、EMBA、HRM、HRMディプロマ、PhDなどの学位プログラムを有しており、正規生として毎年約700名が在籍している。

Recommend オススメ記事

Recent 新着記事

Ranking ランキング

TOP

SHARE