カテゴリー: ニュース
公開日 2022.05.30
タイ最大級の日本総合展示会「バンコク日本博」を主催するジェイエデュケーションと訪日外国人観光客の地域誘客を目的としたデジタルマーケティング等の専門会社DHEは、タイ人15~65歳の491名にアンケートを実施。
「日本への旅行経験は3回以上」が60%以上、「旅行経験はないが意思はある」が93%、「旅行予定者」は85%、「2022年の旅行時期」は渡航規制が落ち着くと予想される10〜12月がもっとも多い結果となった。
また「日本への旅行期間は1週間以上を予定している」が77%、日本への旅行時にしたいことは、「自然・観光地へ訪問」が最も多く、「地域のおいしいものを食べること」、「寺社仏閣・歴史文化施設へ訪問」、「地方地域(田舎)訪問」といったデータが明らかになった。
THAIBIZ編集部
HR・ウェルビーイングで組織の競争力を強化 〜タイ人事管理協会がセミナーを開催〜
組織・人事 ー 2025.03.17
越で好調、タイに新工場建設 現代自、印・東南ア深耕(上)
自動車・製造業 ー 2025.03.14
変化する時代に対応する人事制度で組織を強化 〜タイ人事管理協会のスットカヌン会長〜
対談・インタビュー ー 2025.03.13
「バンチャックのSAF工場93%が完了」「タイ政府、健康経済に6,900億バーツ見込む」
ニュース ー 2025.03.11
ジェトロ・バンコク「日タイ サステナブルビジネスフォーラム」開催、BLCPとアルガルバイオがMOU締結
イベント ー 2025.03.11
亀田製菓との合弁も成功! シンハーが明かす「勝てる」協創戦術
協創・進出 ー 2025.03.10
SHARE