最新記事やイベント情報はメールマガジンで毎日配信中
カテゴリー: ニュース
公開日 2022.03.07
2月26日、チュラロンコン大学のサシン経営大学院と明治大学専門職大学院による「サシン明治パートナーシップウェビナー“Transforming strategy during the Covid-19”」が開かれ、卒業生中心に50名以上が参加した。
ウェビナーではサシン経営大学院のイアン学長、明治専門職大学院の吉村孝司院長による基調講演のほか、チャイポン副学長、藤岡資正教授、ディーン広報部長によるサシンの最新プログラム紹介(DBA)などが行われた。
両校は2019年12月に、文化的・学術的交流の発展を目的としてMOUを締結した。その一環としてこの度、両校にリエゾンオフィス(東京・駿河台とバンコク)が設置された。今回のウェビナーは記念イベントとして開催された。今後、教員の在外研究、学生のフィールドスタディなどのさらなる関係の発展が期待される。
THAIBIZ編集部
「トランプ関税、タイに“最悪”の36%課税」「最大3カ月の政権空白、経済活動にブレーキ」
ビジネス・経済 ー 2025.07.15
米、対タイ関税36% ~8月から適用、交渉難航~
ニュース ー 2025.07.14
サステナブル関連の展示会、バンコクで続々開催~ASEW2025 / SITE2025
ビジネス・経済 ー 2025.07.14
組織課題に“効く”新しい会議のカタチ ~レゴ®シリアスプレイ®メソッドとは?
ビジネス・経済Sponsered ー 2025.07.11
“援助”から“共創”へ ODAが変えるタイビジネス
協創・進出 ー 2025.07.09
(東南アジア初上陸)現地発の変革が鍵! 「モノづくり未来会議 in バンコク」で見えた日系製造業の未来地図
特集Sponsered ー 2025.07.09
SHARE