ArayZ No.146 2024年2月発行タイ自動車市場〜潮目が変わった2023年と日系メーカーの挽回策〜
最新記事やイベント情報はメールマガジンで毎日配信中
カテゴリー: 組織・人事
公開日 2024.02.09
目次
瞑想は、心と体の統合に焦点を当て、心を静め、健康を増進させるための実践技法です※1。
座って行ったり、ヨガのように様々な体位をとったり、声を用いたりと、その方法や目的も千差万別で、瞑想とは何かを具体的に定義することは難しいです※2。
広く瞑想といった場合、ビジネスパーソンに有用であるということがしばしば議論されており※3、有名どころでは、ビル・ゲイツが瞑想をしているということが知られています※4。
かく言う私も瞑想を習慣にしており、仕事においてその有用性を感じます。以下に、その中でも特に感じる3つの効果を共有します。
瞑想をすることで、自分の世界に入り、心が落ち着きます。その結果、目の前の問題や引き起こされる感情も、最終的には自分自身ではなく、外部の要因であることに気づけます。「この問題でイライラしている!」という感情ではなく、「『この問題でイライラしている!』という自分がいる。」と、自分自身ではなく、自分自身の外にある話だという認識が生まれるのです。
問題が外部の要因であると気づくと、客観的に問題を見ることができます。客観的な視点から見ることで、冷静に問題を分析しやすくなります。それはまるで友人の相談に乗っているかのような感覚です。
問題を冷静に分析できるようになると、初めて気づく選択肢や解決策が見えてきます。冷静かつ、広範な選択肢から選べるため、意思決定の質が向上します。タイは仏教国であるため、瞑想を体験できる機会があちらこちらにあります※5。
瞑想自体は必ずしも宗教と直結するものではなく、特定の宗教を信仰していなくても取り組むことができます。そして、ビジネスの成功と直結するかどうかは別にしても、心が安定した状態で生活したほうが良いことは言うまでもないでしょう。
本稿が皆さんのビジネス、そして生活の参考になれば幸いです。
※1 「統合医療」に係る 情報発信等推進事業』 海外の情報 『瞑想』、厚生労働省(2023) https://www.ejim.ncgg.go.jp/pro/overseas/c02/07.html
※2 Engström, M., Willander, J., & Simon, R. (2022). A review of the methodology, taxonomy, and definitions in recent fMRI research on meditation. Mindfulness, 13(3), 541-555.
※3 Seppälä, E. (2017). How meditation benefits CEOs. Harvard business review.
※4 10 Leaders Who Meditate and Why You Should Follow Their Example, Flow (2022) https://www.flow.is/post/leaders-who-meditate
※5 例としてワットマハタート。体験記としてhttps://thai-pedia.com/bangkok-meiso/
Biz Wings
CEO & Founder
倉地 準之輔 氏
監査法人、外資系企業勤務を経て2013年来タイ。2015年にBizWings (Thailand)Co., Ltd.を設立。在タイの複数公的機関でアドバイザーを務める。公認会計士(日本)。経営学博士(DBA)。
BizWings (Thailand) Co.,Ltd.
本業に集中しませんか? 管理業務のアウトソーシング全般対応します!
業務効率の向上・コスト削減・不正防止にも! 無料お試しプランあり
会計記帳 / 税務申告 / 給与計算 / ビザ&労働許可証申請 / 会社設立 / BOI申請 / 内部監査 / オンラインアシスタント / 支払代行 / 請求書発行代行 / システム入力支援 / 財務DD
様々な業務を経験豊富な日本人公認会計士とタイ人専門家により代行いたします!
Tel:02-077-9916
E-mail:[email protected]
680 Prom Ratchada Tower C, 1st Floor, Soi Nathong (Ratchadapisek 7), Din Daeng, Bangkok 10400
Website : http://www.bizwings.co
ArayZ No.146 2024年2月発行タイ自動車市場〜潮目が変わった2023年と日系メーカーの挽回策〜
最新記事やイベント情報はメールマガジンで毎日配信中
「トランプ関税、タイに“最悪”の36%課税」「最大3カ月の政権空白、経済活動にブレーキ」
ビジネス・経済 ー 2025.07.15
米、対タイ関税36% ~8月から適用、交渉難航~
ニュース ー 2025.07.14
サステナブル関連の展示会、バンコクで続々開催~ASEW2025 / SITE2025
ビジネス・経済 ー 2025.07.14
組織課題に“効く”新しい会議のカタチ ~レゴ®シリアスプレイ®メソッドとは?
ビジネス・経済Sponsered ー 2025.07.11
“援助”から“共創”へ ODAが変えるタイビジネス
協創・進出 ー 2025.07.09
(東南アジア初上陸)現地発の変革が鍵! 「モノづくり未来会議 in バンコク」で見えた日系製造業の未来地図
特集Sponsered ー 2025.07.09
SHARE