
最新記事やイベント情報はメールマガジンで毎日配信中
カテゴリー: 自動車・製造業
公開日 2016.10.30

バンコク郊外のサイマイ地区に購入したという、2階建ての戸建て住宅で暮らすジャガポッブさん一家。現在ある家電はほぼすべて、最寄りの複合商業施設であるファッション・アイランドで購入したもの。次のセール時期にはSONYかSAMSUNGのオーディオの購入を検討しているという。
「東芝の製品は長く使えて、価格も高すぎないので気に入っています」。
炊飯器はスウェーデンのメーカー、Electroluxのもの
キッチンではシャープの冷蔵庫、Electroluxのトースター、SAMSUNGの電子レンジを使用
ダイニングルームの冷蔵庫は日立のもの。このほか客間にも東芝のミニ冷蔵庫がある
ダイニングルームの壁掛けテレビは東芝、エアコンは三菱電機のもの。寝室のエアコンはダイキン
妻のキッティヤさんはApple、夫のジャカポッブさんはSAMSUNGのスマートフォンを使用
新築の戸建て住宅は2年前に購入。中庭にはプールもある
客間のテレビとDVDプレイヤーはどちらもSAMSUNGのもの

「付いている機能がすべて使い切れるなら、価格が高くても満足です」。
SAMSUNGのテレビは母親からのもらいもの。自分で購入した洗濯機もSAMSUNGのものだ。タイのメーカーimarflexの扇風機は、お店で売っていた中で一番大きかったのが購入の理由だそう。
スマートフォンとラップトップは共にAppleを愛用、購入はデパート『Siam Paragon』

青色のデザインに惹かれたという日立の冷蔵庫は、ショッピングモールの『Central Ladprao』で購入
(右)腕時計はSwatchを選ぶことが多かったが、故障せず長く使えると店員に勧められてカシオを購入
(左)友人のレビューをもとに、ショッピングモールで購入したヘアアイロンはタイ製
(上)母親からもらったタイ製のトースターと、シャープの電子レンジ
(下)リビング・寝室ともにビルトインのエアコンは使用せず、工事業者に勧めで購入した三菱電機の床置き型を使用している

THAIBIZ編集部

マヒドン大学発スタートアップMUI Roboticsがパートナー募集 ~匂いを“見える化”、製造・環境分野で日本企業との協業を模索~
スタートアップ ー 2025.10.30

直販で築いた現地経営力で潤滑油市場を切り拓く ~出光アポロタイランド 公荘雄一社長~
対談・インタビュー ー 2025.10.28

10バーツ寿司から生まれた、タイで人気の日本食チェーン 〜Shinkanzen Sushi創業者チャナウィーCEO&スパナットCEO〜
対談・インタビュー ー 2025.10.27

【お知らせ】シリキット王太后崩御に伴う服喪期間のイベント開催に関するご案内
ニュース ー 2025.10.27

タイ人が辞めない評価制度とは|第三回タイ人事マネジメント塾 開催リポート
組織・人事 ー 2025.10.22

「工場・データセンター需要で地価上昇」「タイビバレッジ、次世代酒類で市場開拓」
ビジネス・経済 ー 2025.10.21
SHARE