カテゴリー: ビジネス・経済
公開日 2020.03.04
昨年11月に日本の大手広告会社である「博報堂」と資本提携を行って以降、日系企業様とお話をさせていただく機会が増えています。その中でBtoB企業のお客様の多くが、タイや東南アジアでのオンライン・マーケティングに悩みを抱えていることを知りました。
一例をご紹介すると、BtoBの日系企業様からのご相談は以下のようなものでした。
従業員が数名あるいは数十名程度の、いわゆるBtoBの中小企業のお客様の中にも、オンライン・マーケティングの最適化によって、着実に成果を上げている企業があります。
BtoBビジネスにおいては、インターネットでの製品情報の収集や他社との比較検討がカギとなるため、自社のホームページ情報の最適化、SEO(検索エンジン対策)やアクセス解析などのデータ分析、ソーシャルメディア上での情報の適時な更新など、オンライン・マーケティングをきちんと全体設計した上での「カイゼン」の巧拙こそが、事業成果に大きく影響するのです。
優れた技術、製品、サービスを持っていたとしても、その情報がオンライン上のコンテンツとして最適化された上で、インターネット上の各チャネルに正しく発信されていなければ、情報を求めている見込み客まで届けることができません。むしろビジネスの機会を喪失する可能性すらあるのです。
また、ホームページ=企業の顔でもあるため、リクルートにおいても極めて重要になってきています。能動的な求職者はインターネットで積極的に情報を収集します。企業の特色から仕事内容、福利厚生まで丁寧に発信することで、ミスマッチや早期退職を防ぎ、結果、中小企業でも優秀な人材が確保できるのです。
上記のお客様へのサポートをきっかけに、弊社では、日系のBtoB企業様向けのチームを置くことにしました。タイや東南アジアで日系BtoB企業様のオンライン・マーケティングのサポートをさせていただくことは、当地における博報堂グループの一員である当社の責務だと考えたからです。
Email:[email protected](担当 三木・荒川)
TEL:66(0)2-354-3547(タイ語・英語)
Web:http://winter.co.th
465/1-467, T-Building Floor 2 and 6, Si Ayutthaya Road, Thungphayathai, Ratchathewi, Bangkok 10400
\こちらも合わせて読みたい/
THAIBIZ編集部
動画で現場が変わる!タイの製造現場における教育改革
自動車・製造業Sponsered ー 2025.04.17
駐在員必読! タイ式経営の流儀
協創・進出 ー 2025.04.10
人間力とコミットメント、発信力で人を巻き込む タイでの起業から始まる数々の出会いと変革
対談・インタビューSponsered ー 2025.04.10
世界に羽ばたく変革人材と、その登竜門としてのタイの魅力
協創・進出Sponsered ー 2025.04.10
タイビズ1周年記念セミナー開催レポート
イベント ー 2025.04.10
タイ進出日系企業を支えて70年!ビジネス支援とネットワーキングで日タイ経済をつなぐ
協創・進出 ー 2025.04.10
SHARE