ArayZ No.103 2020年7月発行コロナで変化するM&A
この記事の掲載号をPDFでダウンロード
掲載号のページにて会員ログイン後、ダウンロードが可能になります。ダウンロードができない場合は、お手数ですが、[email protected] までご連絡ください。
カテゴリー: 組織・人事
公開日 2020.07.10
※今回は「タイでの採用活動を成功させるための9つのステップ」はお休みさせていただきます。
そこで、Reeracoen Recruitmentでは、新型コロナウイルスによる業績への影響について日系企業に対してアンケートを行いました。今回は、その結果について一部ご報告いたします。
アンケート期間:6月5日〜10日 アンケート回収企業:326社(製造業164社:非製造業162社)
目次
右記の表は新型コロナウイルスによって第2・3・4四半期の売上が前年同期比でどんな影響を受けているかまとめたものです。製造業・非製造業とも大きくマイナスの影響を見込んでいます。
製造業は全体の40%が第2四半期を業績の底と見込んでいます。一方、非製造業については業績の底と見る時期が分散されています。
業績がコロナ禍前の19年の水準に戻るのが、21年の上半期と答えている企業が製造業・非製造業ともに多いです。
Reeracoen Recruitment
Managing Director嶋 航
愛知県出身。大学卒業後、コンサルティングファームへ入社し、日本およびベトナムで会計・税務・労務のコンサルティングに従事。2014年よりネオキャリアグループの海外法人REERACOENに入社し、フィリピン、ベトナムの立ち上げ・勤務を経て、18年7月よりタイのReeracoen Recruitmentに勤務。現在に至る。
ArayZ No.103 2020年7月発行コロナで変化するM&A
掲載号のページにて会員ログイン後、ダウンロードが可能になります。ダウンロードができない場合は、お手数ですが、[email protected] までご連絡ください。
THAIBIZ編集部
日タイ企業が「前例なし」に挑む! 新・サーキュラー エコノミー構想
協創・進出 ー 2025.01.10
2025年タイ経済の課題とチャンス 〜 注目の産業トレンドを読み解く
ビジネス・経済 ー 2025.01.10
現地化が成功した組織で一時は苦心 タイ人から学びながら見出す「駐在員の役割」
対談・インタビュー ー 2025.01.10
エヌビディアCEO訪タイで、タイ人が一喜一憂した理由
ビジネス・経済 ー 2025.01.10
老朽化対策の最前線 日本発の3次元データがタイ高速道路を革新
協創・進出 ー 2025.01.10
สัมภาษณ์พิเศษ CP All x Panasonic Energy: ก้าวใหม่ของความร่วมมือไทย – ญี่ปุ่น ร่วมสร้างเศรษฐกิจหมุนเวียนอย่างยั่งยืน
協創・進出 ー 2025.01.10
SHARE